ANOTHER RIDE(クラリス・アクナさん&家政婦さん容疑者2才レビュー AC 高速豆腐 ![]() (C)1997-2002 FromSoftware,Inc. All rights reserved.
ども、こんにちはこんばんわの悲痛な苦しみを地道に受けている大学受験生レイヴンのクラリス・アクナと言います、 以後御見知り置きを。(挨拶長すぎ) 今回はどうしても受験の勉学(美術系なのでデッサン)から逃げたい!と思いま(ばきゅーん←銃声 …………グフッ! たく、いきなり撃つかフツー?ヽ(`□´)ノ ……まぁジョークですよジョーク。えぇ、マジ半分のジョークですから。 こらそこ……舞台裏! ハイパーハンマーなんか持ち出すな!わかったから、後で相手してやるからホラ、下が れ下がれ! シッシッ! えぇ、ゴホン! では早速、邪魔者が入らないうちにやってしまいましょう。 さて、今回貸して下さった機体は、メールのとある一部分を見ただけでかなりクセがある機体だと分かりました。 その一部分とは、両肩インビット!正確にはオービットキャノンなんですが、AC2AAからの流れで設置型のオー ビットは自分的な改訳でインビットになってます。 わかりづらいかもしれませんが、なにとぞご了承をば。 あ〜えっと、話しは戻りましてこのインビット。いや、もうなんていうか……使えない武器とかどうこう言うよりなんていう か……扱えなさすぎ!(それを使えない武器という) こいつは一応2,3回程度使った事があるのである程度の使い方は分かっているんですが……。信頼性はほぼない、 ていうか無い浮遊砲台です。…………名前の響きは良いのにねぇ(遠い目) まぁ文句ばっかりたれてないで機体を組み上げましょうか(まだかい) 数分後…… えらい事になったなこりゃ……。 コイツ、実弾スクリーンねぇじゃん!(汗 ついでに、デコイとかの補助パーツ(EX含む)が一切無いだと!?(滝汗 さすがは豆腐! 防御、防衛能力一切ナシですか!!ねぇお客サン!?(誰に聞いている) しかもEOですか!?(これ重要。テストにでます) EOこそ(興味で)使いなれてるから問題ないですけど、防御低い頭に武器腕に高速フロート! しかも武器腕はツ イン拡散メ○粒子砲と来た! もうこれは味自慢の豆腐屋さんがレース用のバイクに乗ってブイブイ言わせるようなアセン! (意味不明) オマケに近距離用のFCS…… ……ん? 近距離?? ……なるほど、そうだったか。わかった。……イヒヒヒヒヒヒ(怖 我は悟った。こいつの本来の目的を…………イヒヒヒヒヒヒ(だからやめっ んじゃ早々にレビューを開始しましょう。 ……と、その前に。手と足の伸びた爪を切らなくては(ぉぃ (。_。)>¬゚チン ![]() 【査定試験開始】 扱いやすさ抜群(?)で、さっそく機体を動かしてみませう。 <第一層:第2都市区『レイヴン試験』> とある諸事情によりACから離れていたというブランクもあるため、簡単にうぉーみんぐあっぷ出来るミッションを選 抜。依頼項目を合わせて契約、んで出撃。 ここはAC3をはじめるに当って全レイヴンが必ずは行うことになる試験です。 配備されるのは初期仕様です。今回はお二人の若者がレイヴンになられます。初めての試験です。初めてのはずで す。 だが、その輸送機の中に明らかに勘違いの装備と武装を施したACが1機…………。 しかし、試験官はあえて無視し、ミッションの内容と行い方を説明し、機体を投下させる! まずは前進。敵は林檎少年向かって攻撃してるのでEOで破壊。 うん。他愛も無い。 ビビー! 次に右側に展開しているザコを始末する。するとここである事に気付く。 さすが最速フロート。高速豆腐は伊達じゃない!(byあむろー あんまりの機動力で自らサイトをずらして射撃をミスったのは黙っておく。 んで敵の増援を呼ぶ。 ここでちょっとお遊びタイム♪ 今のうちにこういつの機動力を調べるのだ! EN消費が苦にならないだと!? うん、感動した!(by総理) よっしゃ!もう十分! 後ろに回りこまれたら何も出来ないMTを始末してやるぜー! 気付かないのには問題あるな(-_-;) インビット出して糸冬了 AP 6883 武器腕:126/180 インビット:18/22 修理費:-1163 ……数発のライフル食らっただけでこれか?(泣 大火力兵器とかには滅法弱いだろうな。ひとまず食らったら終わり。 あとインビット。 これをどうにかしないとなぁ……。 それじゃ次。 <第一層:特殊実験区『拠点防衛部隊誘導』> 抜。集中攻撃の頻度はちょいと低いが、戦力が一定時間無限に出てくるので戦力落ちは無いはず。 ミラージュ部隊のように蜂の巣にするとすぐ壊滅するような部隊には用はありません(ぉ んでは出撃。 「各機散開!行動を開始せよ!」 うっしゃ! 掛かって来いや! 豆腐は水にある意味強いぜ!?(説得力ナシ) まずは前進。早速敵を捕らえてEO発射。だが早速相手のキャノンを食らう(滅 次は戦闘機隊。ミサイルを放ってくるが、こいつの機動力にんなもん通用………… もうイタイって! ……うわっ、もう残りAP5000台だよ(汗 マズイ……これはひじょーーーにまずい。 生い茂る木々でミサイルの識別が出来ない……。しかも妙にスキャン感覚が良いからいつも常用してるSKYEYEなん かより回避タイミングが早過ぎる(汗 慣れは恐ろしいな…… ギリギリまで戦闘したら逃げるしかないと判断。ACをやっていないブランクは変なところで出てきたようである。 これじゃ拡散は有効的な攻撃じゃない。ちょっと機体を浮上させて上空の敵にも攻撃が当るようにインビットを設置、 それを砦にして攻撃しながら回避する。だが・・・ ひゅ〜〜ーー ボン! ボン! 「イタイ! イタイ! イタタタタタ!!」 こうして、着々とAPは削られてゆき……そして 「ぐぅぅーー!!?? これで終わりかぁー!?」(byバルザック) やっぱり無理でした(滅 結果は報告するまでもないでしょう(苦笑 やっぱり装甲が薄すぎますね、特に実弾(泣 まぁミッションはこれにて終了。 ん?2回だけじゃないかって?いや、こいつの場合2回だけで十分です。 閉所空間ならEOが役に立ちますし、インビットもあるのでそれなりの活躍は可能であると判断しました。どちらかとい うとアリーナ向きなんで、今度はそっちメインです。 <高速豆腐(家政婦さん容疑者 2才)VSアルルカン(コルレット)『アリーナ』> るこちらとしてはさすがにご本人様は借りれないので代わりの人を呼びました。 約半年前にご自身の父親を意識不明の重体にまで追い込んだ極悪犯です。容疑は、父親がお風呂の準備を しているときに、故意にその父親の足元に石鹸を置き、父親は濡れている風呂の床を豪快にすべってしまい、湯船の 角に頭ぶつけて失神。そのまま水を張った湯船に転落。異変に気付いた母親が決死の懸命救助にあたり、なんと か心臓がうご…………ん? もう良い? んじゃはじめましょう。(機転早!) 一応補足ながらですが、腕は良いですよ。2才という若い血筋を持っていらっしゃるのでかなり豪快です♪ あと名前なんですが「家政婦さん」の「家政」が名字、「婦さん」が名前です。容疑者は名前じゃありませんよ。れ っきとした殺人未遂なので♪ では試合かいしぃ〜 ん〜、双方良い機動力しますね。一応それが選抜理由なんですが、さすが強化OPつけているだけの事はあります。 サイトの狭さと腕マシの欠陥がなければ捉えられてました。 さて、彼女(一応家政婦ですから)は開始序盤からインビットによる浮遊砲台の砦を築き篭城を決行。 そんな彼女の罠に自ら飛び込んでくるコルレットさん。たくましいです。ただのCOMなのに。そして思いっきり被弾しま くるコルレットさんのアルルカン。んでアルルカンがキャノンを放つ!しかし、高速豆腐はその名前と性能を生かして回 避!こりゃすごいぜ!! 一体どれぐらいのコンデンサ容量があるんだ!って言いたいぐらいにふわふわ浮く! これなら小説でちょっとした無茶でも通用するぞ!!よし、ネタにしよう(マテ そんなこんなしてるとあっという間に終盤。武器選択を攻撃力重視にして最後にラッシュ!決まったぁぁー!! す ごいぞこれはっ! コルレットが放つ鬱陶しいキャノン攻撃を一発しか受けず、その圧倒的機動力で勝利を我が物にしたぁーー ー!!! とても2才の美女とは思えない戦果だぁ!!(美女??) どうやらここのジャッジマンはオンナであればどうでも良いようだ。 AP 6411 武器腕:120/180 インビット:8/22 ん〜、普通に動かすだけであっさりと撃破できるな……おまけにコンデンサ消費が苦にならないのは良い お次はお堅い人に出てきてもらいまひょ <高速豆腐(家政婦さん容疑者 2才)VSカイザー(ロイヤルミスト)『ルーレット選択』> 威かにもCOMっぽいのに関らず、一番積極的に攻めて唯一レンジ調節する御方……、貴方しか居ないよミスタ ー。 では始め様か。 ステージはルーレットで選択。これは音を消して、画面を見ずにその対戦ステージを決める方式。果たしてその場 所は……。「STRUCTURE」……か。 フッ、勝ったな。 それでは、試合開始! こういう時のリプレイ機能は便利だ。そのとき明るみに出たことが研究し尽くせるから良い。 さて、初っ端から2階に上がる高速豆腐は、その無能故の過ちであるため上がって来れないカイザーに向けてインビ ット攻撃。インビット最初の攻撃で網を破り、容赦無い攻撃をしかける! しかし、数発命中するのみで、重量級である その装甲には致命傷が見られない。 いくらか誘いを行いがらやってると、突然!自ら放したインビットの攻撃により足元にある網が破壊された! 勿論落ちる! 必死に2階へ上がるために施設端っこの開いている場所まで逃げる! 追撃するカイザーは激しい反撃を繰り出す! あっという間に2階にあがった高速豆腐だが、すでにAPを2000以 上削られてしまった!! そこでまた彼女の得意攻撃である浮遊砲台の砦を決行。しかし、足もとの遮蔽物が射線をさえぎる。そして、意 を決したのか、自らカイザーの目の前にダイブ!! インビットとEOによる高速連射!だが、カイザーも黙ってはいない!連動ミサイルを空にするまでミサイルを放 つ!! そこでまたまた高速豆腐ピンチ! 今度は熱暴走とオマケにコンデンサが尽きた! これは非常にマズイ展開! 高速豆腐に装備されているのはそのどれもが全部EN兵器。コンデンサを消費して初 めて撃つ事が出来るものだ。 だが、チャージング中……。もう2才という若さで死を向かえるのかぁー!? しかし、ここで奇跡が起きた。 重量級であるカイザーはいくら強化OPによる旋回速度がアップしても高速豆腐を捉える事が出来ない! 彼女は粘る! フロートの高機動運動で最大まで粘る!そこでやっとチャージ終了! 一気にインビット、EO、拡 散レーザーのラッシュを叩きこむぅっっ!! 忽ちAPを削られるカイザー! ショットガンと投擲を叩きこむが機動力の違いで回避される! そしてついに! ロイヤルミスト:「ミギャァァアアァァァッッ!!!」 ミスター・ロイヤルが操るカイザー撃墜!断末魔のごとく散って行くミスター・ロイヤル……。良い人を失いました。 どうやらこっちのジャッジマンはミスト組の連中らしい。 AP 0981 武器腕 69/180 インビット 0/22(パージ) こいつは前面火力なら重量級に引けをとらない機体だということが改めて確認できました。 ただ、装甲と熱によるダメージ関係やコンデンサ回復速度など、一見扱いやすそうに見えて、いざミスしてしまうと致 命的なダメージ、もしくは撃破される可能性が非常に大きいです。 しかし、通常のEN兵器満載ACよりかは断然使いやすいでしょう。フロートによる機動力と速度はブースターでの移動 を極力控えさせてくれます。 そのため攻撃に集中しやすくなり、いざと言う時のラッシュ力はトップクラスを誇るでしょう。 それでは、最後の検証といきましょうか。 <高速豆腐(家政婦さん容疑者 2才)VSスパルタン&ストリートエネミー『ランダム』> 火力と機動力を合わさって持つ機体が、それぞれを分離させたような構成を持つチームに果たして太刀打ちできるの か?という試験です。 あとステージによる相性も検討するべくランダムに。 命中率勝負になるかもな……(-_-;) では、試合開始〜 ステージは……アリーナ♪ 怖いもん無しだ! レッツゴー! ……すんません。 実はこのレビューを書くまで既に2回敗北してます(-_-;) 1回目は話しにならないほど呆気無く、2回目はチマチマやられて情けなく……です(T^T) 3度目の正直でやっと撃滅です……。 やっぱこの高速豆腐は集団戦には恐ろしく弱いことが判明しました。 ジャンプ斬り食らってるし…… どうもフロートによる軌道の癖っていうもんで、回避がおぼつかない状態になるんです。 その最終戦闘の結果がこれ。 AP 2029 武器腕 60/180 インビット 0/22 戦闘の内容はもう書きません。疲れた(´Д`; ストリートエネミーを撃破してからスパルタンの撃破に踏み込んだので損傷は少なめです。えぇ、これで損傷少な目で すよ!!奥さん!?(誰だよ …………腕が悪すぎるだけか(滅 【高速豆腐と戦うには】 これは正しく名前の通りに、「動く豆腐」です。かなりの速度と、紙より脆い豆腐の強度が最大の特徴と言えます。その ため、その機動力と速度を甘く見ると何時の間にか後方に回り込まれ、拡散レーザーの一斉射撃を食らう羽目になり ます。 インビットの搭載により、多少ながら追撃がしにくいという精神的な壁が現れるので、逃げに入られると追いつくのは 少々難しいでしょう。 あと、近距離用FCSの装備で、必ず接近してきます。近距離で拡散を食らうとOPの影響もあり、重量級でもタダでは 済まない被害がでます。 対応策としてはこちらもなるべく高機動の機体を使うのが良いのですが、反対に、こちらから死角に急接近して攻撃 を叩きこめば何とかなります。装甲は無いに等しいため、熱量ダメージと実質のダメージバランスが優れてるライフルで 十分対応可能です。機動も単調化しやすいフロートなので、見極めればタンクグレネードによる突撃グレをかますのも 良いかもしれません。 ただし、くれぐれも死角からの急接近にはお気を付け下さい。なるべく遠距離に身を置き、後退しながら相手の様子 を見ましょう。 『クラリス・アクナのACドッグ♪』 毎度の恒例により、独断と偏見による評価をしております。 D〜Sの評価で、Dが低く、Sが高いです。 火力 C 機動力 S 継続戦闘能力 D+ 瞬間火力 A+ 装甲 D− 汎用性 B+ 状況適応能力 C ルックス A やっぱ装甲が頼りなさ過ぎることですね。特に実弾に弱すぎて、最軽量ラジであるため余計にダメージを負う事があ るのが痛いです。 そのためには、相手に落とされる前に落とす! というのが座右の銘になりますな。 汎用性は今回試しませんでしたが、ステージに海があったり、溶鉱炉の底などに対しては、フロートであるため強いで す。ただ、広域であるという条件が必要で、狭い所だとインビットの設置不可やEOの射線遮断などが起き易く、上手く 機能しない事です。そのため状況適応能力はCという評価にしました。 機動力は申し分無し。OBならS++だったでしょうが、これでも十分です。 ルックスは、クラリスにとっては斬新新鋭たるものなのでAです(^^) あ〜、なんか凄く良かった(満足 やっぱACってパーツの組換えでいろんな性格の機体になるのが良いですね〜 こう言うのも作れるのかという納得感がありますね。 3’sさん、レビューさせて頂きありがとう御座いました♪ 追記:文字ばかりですんません(^^; もの書きで、つい文章長くなってしまう(汗 追記2:あ、ちなみに家政婦さん容疑者(2)はロイヤルミストさん(45)を殺傷、生き埋めにした疑いで業務上過失 致死の容疑により再逮捕されました。 <3’sの反省> 高機動高火力。俺が最も好きなタイプのACです。しかーし、今回は積載量の関係上反省が難しい!だってこれ以上 手の入れ様が無いですからね。強いて言うなら頭ですか? でもEN効率の関係これは悪くないですし。防御力はとも かくAPがありますからね。うーむ。 クラリスさん、レビューサンクスですぜ〜。 っていうか家政婦さん容疑者(2)はクラリスさんの趣味ですか? 後、殺傷の後に生き埋めってのはつまり、殺した後蘇生させて埋めたって事ですか?ううむ。普通に殺すよりも酷い ですな。さすが、子供は残酷。 |